・ドラクエ8(3DS版)攻略Wiki 
TOP
- 幸せの国のイベントをクリアすると、兵士が眠っていて通れなかったホルコッタ北の関所が通れるようになる。
- 来た時点では特に何も無い。教会でセーブしつつ村人から情報を聞いてホルストックへ向かう。
- ちなみにホルストックには教会が無いので、この近辺でのセーブはこの村で行うことになる。
- 王様から、ホルス王子の洗礼の儀式の供をしてほしいと頼まれる。
- 王子が2度いなくなるので探す。
- 居場所は、最初は1階右の部屋のタル、2度目は地下通路を下に出た所。
- 王子を連れて洗礼の洞くつへ。
- 入って早々王子がいなくなるので探す。
- 各階でBOSSしれんその1、しれんその2、しれんその3と戦闘。
- その1、その2との対戦後にまたしても王子が逃げるので、その都度連れ戻す。
次の階への扉を開けるために王子が必要なので、置き去りにして進むことはできない。
- 最奥で洗礼の儀式を受けたら、ホルストックへ戻って王様に報告。
- 報酬としてまほうのカギを入手。赤い扉を開けられるようになる。
- ホルスの部屋の扉を開けて、ピエールを仲間にできる。
- 教会に入るとイベント。
- 町の人々から、勇気のかけらの話を聞く。
- 北東にある運命のカベへ。
- 左の足場を登り、□型の足場の中央から落ち、おうごんのつるはしを入手。
- 右の足場を登り、頂上へ。
- 頂上の岩をつるはしで砕き、ゆうきのかけらを入手。
- クリアベールに戻り、ジョンの父親に渡す。
- 空飛ぶベッドを入手。上の世界の平地や海上を自由に移動できるようになる。
- 城でかがみひめの情報を集め、大臣からかがみひめを見る許可を貰う。
- かがみひめの間でイベント。ラーの鏡を使う。
- 玉座の間でイベント。魔術師の塔に入るために必要な呪文の情報を得る。
- ある呪文を唱えて扉を開く。
- フォーン城イベントの前に来て扉を開けることも可能だが、ボスとの戦闘は起こらない。
- 最上階でBOSSミラルゴと戦闘。
- フォーン城へ戻って報告して水門のカギを入手。南側の内海に行けるようになる。
- 魚屋の店主に2回話しかけると、店主がロブの家へ行くので後を追う。
- ロブの家で魚屋の店主とロブに話しかけた後、家を出るとロブが洞窟へ向かうので後を追う。
- 洞窟の最深部までロブに見つからないように後を追う。
- ロブに話しかけたり、見つかったりすると魚屋のところからやり直し。
- ロブが立ち止ったあたりで壁を調べると、スイッチがあるので押すと隠し扉が開く。
- 最深部にてイベント発生。
- 船でペスカニの北にある洞窟に入り、ロブとディーネに船を見せる。
- ディーネを連れて行くと、マーメイドハープを入手。海底に潜れるようになる。
海底に潜った状態では浅瀬をくぐり抜けることができ、これまで行けなかった外海に行けるようになる。
- ペスカニの近くの海底に沈没船がある。
後回しでもいいが、是非このタイミングで訪れておきたい。
- 最後のカギを入手。
- 攻略はスライム格闘場を参照。
- このページの手順で攻略を進めているなら、初めて来た段階でも低いランクなら勝てるので、賞品をいくつか手に入れておこう。
高ランクは思い出した頃に来て攻略すればよいが、転職は意識して選んでおいた方がよい。
特に僧侶で(スライムによっては自力で)習得するベホマは最終的にほぼ必須となる。
- 戦闘パーティが仲間スライムのみであれば、地下の右奥の部屋に入ってアイテムを回収できる。