ZAPAnet総合情報局 > ドラゴンクエスト6 幻の大地(DS版) 攻略Wiki > BOSS のバックアップソース(No.100)
// "//"で始まる行はコメント行で、ページには出力されません
//以下のルールに従って編集してください
//・ページ名は*を使う
//・見出しは**、***を使う
//・リストは-、または+を使う
//・リンクは&pgid(,ページ名);、または[[]]、[[ページ名:URL]]を使う
//・表は|a|b|、または,a,bを使う
//・改行は、&br;か行末に~を使う
//・その他のルールは、テキスト整形のルールを表示するのリンクで確認

//ページ名をここに記述
*BOSS [#yebe948e]

//目次の自動リンク
[[TOP]]
#contents

//↓↓↓ここから下の部分を編集していってください↓↓↓

基本的にSFC版と行動やパラメータは変わらず、報酬も変わっていない。~
ムドー(3回目)より後のボス(転職解放後)については、職業の熟練度次第で何とかなるので推奨Lvは省略。~
落とすアイテムの( )内は、落とす確率。

**試練の塔(上) [#fa4c2f75]
***&color(red){BOSS};:とうのへいたい [#pdf60db3]
|||300|c
|~パラメータ|''HP''|LEFT:150|
|~|''MP''|LEFT:0|
|~|''攻撃力''|LEFT:34|
|~|''守備力''|LEFT:32|
|~|''すばやさ''|LEFT:22|
|~|''物理攻撃回避率''|★☆☆(低い)|
|~行動|>|LEFT:1回行動|
|~|LEFT:・通常攻撃|LEFT:ダメージを受ける|
|~|LEFT:・ちからため|LEFT:自身の次のターンの直接攻撃の威力を約2〜2.5倍にする|
|~EXP|>|95|
|~ゴールド|>|0G|
|~落とすアイテム|>|やくそう(1/32)|
|~攻略目安|>|Lv6|
|~弱点|>|ルカニ系|

***&color(red){BOSS};:ネルソン [#tbb98601]
|||300|c
|~パラメータ|''HP''|LEFT:250|
|~|''MP''|LEFT:0|
|~|''攻撃力''|LEFT:40|
|~|''守備力''|LEFT:35|
|~|''すばやさ''|LEFT:35|
|~|''物理攻撃回避率''|☆☆☆(なし)|
|~行動|>|LEFT:1回行動|
|~|LEFT:・通常攻撃|LEFT:ダメージを受ける|
|~|LEFT:・斬りつけ|LEFT:通常よりやや大きなダメージを受ける|
|~|LEFT:・あしばらい|LEFT:1ターン休みの状態異常を試行する|
|~|LEFT:・様子をうかがう|LEFT:何もしない|
|~EXP|>|120|
|~ゴールド|>|0G|
|~落とすアイテム|>|ちからのたね(1/32)|
|~攻略目安|>|Lv8|
|~弱点|>|ルカニ系|
''<解説、攻略法>''
-主人公一人での戦闘となるので、残りHPに注意しながら戦う。~
どちらも、ルカニ(主人公Lv7)が使えれば楽。~
試練の塔に入れるようになってから一度でも宿屋に泊まるとネルソン戦が発生しなくなる。ネルソンの経験値が欲しい場合は注意が必要だが、逆にこの方法でネルソン戦を回避出来る。


**夢見の洞くつ(下) [#ja85d8fc]
***&color(red){BOSS};:ブラディーポ [#r3ea6bc3]
|||300|c
|~パラメータ|''HP''|LEFT:370|
|~|''MP''|LEFT:18|
|~|''攻撃力''|LEFT:53|
|~|''守備力''|LEFT:50|
|~|''すばやさ''|LEFT:52|
|~|''物理攻撃回避率''|★☆☆(低い)|
|~行動|>|LEFT:1回行動|
|~|LEFT:・通常攻撃|LEFT:誰か1人がダメージを受ける|
|~|LEFT:・尻尾を振り回す|LEFT:誰か1人が通常よりやや大きなダメージを受ける|
|~|LEFT:・ルカニ|LEFT:誰か1人に高確率で守備力の50%低下を試行する|
|~|LEFT:・スカラ|LEFT:自身の守備力を50%上昇させる|
|~|LEFT:・まぶしいひかり|LEFT:全員に1〜2ターンの間マヌーサの状態異常を試行する|
|~EXP|>|260|
|~ゴールド|>|370G|
|~落とすアイテム|>|まもりのたね(1/16)|
|~攻略目安|>|Lv10|
|~弱点|>|ルカニ系|
''<解説、攻略法>''
-ミレーユが居て回復してくれるのでそれほど苦戦はしない筈だが、&color(red){選択肢によってはついてこなくなる};ので注意。~
今までのボスと比べてすばやさが段違いに高いので、常に先に行動される事を考えてこちらも攻撃を仕掛けよう。~
グランマーズの館のタンスにあるほしのカケラで混乱させることができるが、成功率はあまり高くない。~
スカラが厄介なので、ダメージが通りにくくなったらすぐにルカニで対抗しよう。


**北の洞くつ(上) [#ca74ded0]
***&color(red){BOSS};:ホラービースト [#r4646596]
|||300|c
|~パラメータ|''HP''|LEFT:380|
|~|''MP''|LEFT:0|
|~|''攻撃力''|LEFT:69|
|~|''守備力''|LEFT:72|
|~|''すばやさ''|LEFT:65|
|~|''物理攻撃回避率''|★★☆(ややある)|
|~行動|>|LEFT:1回行動|
|~|LEFT:・通常攻撃|LEFT:誰か1人がダメージを受ける|
|~|LEFT:・振り下ろし|LEFT:誰か1人が通常よりやや大きなダメージを受ける|
|~|LEFT:・メダパニダンス|LEFT:全員に混乱の状態異常を試行する|
|~|LEFT:・まぶしいひかり|LEFT:全員に1〜2ターンの間マヌーサの状態異常を試行する|
|~EXP|>|330|
|~ゴールド|>|250G|
|~落とすアイテム|>|てつのツメ(1/64)|
|~攻略目安|>|Lv12|
|~弱点|>|ヒャド系、ルカニ系|
''<解説、攻略法>''
-混乱にだけ注意すれば、特に苦戦する事も無い。ミレーユにスカラを使わせておけば万全。~
ルカニが必ず効く上に、ミレーユがLv9で覚えるヒャドがちょうど弱点というサービス設定。~
但し、ブラディーポと同様すばやさがかなり高い上に、ターンの最初にメダパニダンスを使ってくる事が多い。更にオリジナルのSFC版とは異なり、ミレーユも混乱するので油断は禁物。~
攻撃力が高い上に、打撃の際はHPが最も低い仲間を集中的に狙う習性があるので、その点にも注意したい。
:行動パターン|(メダパニダンス or 振り下ろし) → (メダパニダンス or まぶしいひかり) → (通常攻撃 or 振り下ろし) → (最初に戻る)


**月鏡の塔(下) [#the_Mirror_Tower]
***&color(red){BOSS};:ポイズンゾンビ(x3) [#f213f02c]
|||300|c
|~パラメータ|''HP''|LEFT:360|
|~|''MP''|LEFT:20|
|~|''攻撃力''|LEFT:62|
|~|''守備力''|LEFT:43|
|~|''すばやさ''|LEFT:25|
|~|''物理攻撃回避率''|☆☆☆(なし)|
|~行動|>|LEFT:1回行動|
|~|LEFT:・通常攻撃|LEFT:誰か1人がダメージを受ける|
|~|LEFT:・わしづかみ|LEFT:誰か1人が通常よりやや大きなダメージを受ける|
|~|LEFT:・毒攻撃|LEFT:誰か1人がダメージを受け、毒の状態異常を試行する|
|~|LEFT:・もうどくのきり|LEFT:誰か1人に猛毒の状態異常を試行する|
|~|LEFT:・ホイミ|LEFT:自身または味方1体のHPを30〜40回復する|
|~EXP|>|280x3|
|~ゴールド|>|57Gx3|
|~落とすアイテム|>|いのちのきのみ(1/8)|
|~攻略目安|>|Lv12|
|~弱点|>|イオ系、ルカニ系|
''<解説、攻略法>''
-3体同時に出現するので、主人公にはやいばのブーメランを装備させて全体にまとめてダメージを与えていくと効率的。~
猛毒に罹ったら毒消し草かキアリー(ミレーユが習得済み)で回復。薬草も多めに持っておき、1体ずつ確実に倒していこう。~
SFC版では毒の状態から猛毒にはならなかったが、今作では毒の状態からでも猛毒になってしまうので注意。~
但し、毒の状態のままならHPは減らないので、治療は猛毒になってからにすること。~
マヌーサが効くので、使えばかなり楽になる。


**夢見る井戸(上) [#zbb22334]
***&color(red){BOSS};:ビッグ&スモック [#j5745adc]
※ストーリー進行上、戦う必要は無い
|||350|c
|>|>|~ビッグ|
|~パラメータ|''HP''|LEFT:500|
|~|''MP''|LEFT:0|
|~|''攻撃力''|LEFT:70|
|~|''守備力''|LEFT:80|
|~|''すばやさ''|LEFT:20|
|~|''物理攻撃回避率''|☆☆☆(なし)|
|~行動|>|LEFT:1回行動|
|~|LEFT:・通常攻撃|LEFT:誰か1人がダメージを受ける|
|~|LEFT:・振り回し|LEFT:誰か1人が通常よりやや大きなダメージを受ける|
|~|LEFT:・ちからため|LEFT:自身の次のターンの直接攻撃の威力を約2〜2.5倍にする|
|~|LEFT:・おたけび|LEFT:全員に1ターン休みの状態異常を試行する|
|>|>|~スモック|
|~パラメータ|''HP''|LEFT:320|
|~|''MP''|LEFT:0|
|~|''攻撃力''|LEFT:55|
|~|''守備力''|LEFT:51|
|~|''すばやさ''|LEFT:45|
|~|''物理攻撃回避率''|★★☆(ややある)|
|~行動|>|LEFT:1回行動|
|~|LEFT:・通常攻撃|LEFT:誰か1人がダメージを受ける|
|~|LEFT:・みがわり|LEFT:味方1体への攻撃を肩代わりする|
|~|LEFT:・やくそうを使う|LEFT:自身または味方1体のHPを30〜40回復する|
|~|LEFT:・戸惑う|LEFT:何もしない|
|~EXP|>|825|
|~ゴールド|>|274G|
|~落とすアイテム|>|ステテコパンツ(100%)|
|~攻略目安|>|Lv12|
|~弱点|>|(ビッグ)メラ系、ギラ系、イオ系、ヒャド系、バギ系、デイン系、炎系、吹雪系、ぐんたいよび&br;(スモック)メラ系、ギラ系、イオ系、ヒャド系、バギ系、デイン系、岩石系、炎系、吹雪系、ぐんたいよび|
''<解説、攻略法>''
-戦闘後の選択肢次第で''大金が手に入る''ので、倒しておきたい。
-ビッグは攻撃力・守備力が高いので、ルカニ、スカラ(スクルト)で補助するとよい。~
おたけびで動きを止めてくる場合もあるが、こちらがダメージを受けないことになるのでむしろありがたい。~
スモックが倒されるとちからためを使ってくるようになる。HPが低い仲間は防御しておくとよい。
-スモックは完全に補助役で、みがわりや薬草使用などこちらに何もしてこない行動が殆ど。みがわりでビッグを防護する事が多いので、大抵はこちらを(自動的に)先に倒す事になる。
-両者とも、ハッサンのせいけんづきが有効。呪文耐性もほぼ皆無なので、対策さえしておけば苦戦しない。


**地底魔城(上) [#the_demon_kings_castle]
***&color(red){BOSS};:ムドー(1回目) [#Mudo1]
|||300|c
|~パラメータ|''HP''|LEFT:900|
|~|''MP''|LEFT:無限|
|~|''攻撃力''|LEFT:109|
|~|''守備力''|LEFT:102|
|~|''すばやさ''|LEFT:35|
|~|''物理攻撃回避率''|☆☆☆(なし)|
|~行動|>|LEFT:1回行動|
|~|LEFT:・通常攻撃|LEFT:誰か1人がダメージを受ける|
|~|LEFT:・メラミ|LEFT:誰か1人がメラ系のダメージを受ける|
|~|LEFT:・スカラ|LEFT:自身の守備力を50%上昇させる|
|~|LEFT:・かえんのいき|LEFT:全員が炎系のダメージを受ける|
|~|LEFT:・作戦を変更|LEFT:主人公の声を真似し、作戦を変更する|
|~EXP|>|2270|
|~ゴールド|>|580G|
|~落とすアイテム|>|ふしぎなきのみ(1/32)|
|~攻略目安|>|Lv14|
|~弱点|>|メラ系、ルカニ系|
''<解説、攻略法>''
-回復する手段が限られているので、薬草やアモールの水を全員に持たせておこう。~
ミレーユがベホイミ(Lv13)を覚えていれば、一気に楽になる。相手より先に回復できるように、はやてのリングを装備させておこう。~
守備力も102とかなり高い上にスカラも唱えるが、ルカニも必ず効くのでさほど気にしなくてよい。~
しかし、メラミ(単体52〜62)と火炎の息(全体30〜40)の2つが共に強烈。特に、HPが低いバーバラがメラミなどで攻撃を集中されると簡単に死ぬので注意。余裕がある時以外は防御させておくのも手。~
ライフコッドで買えるせいれいのよろい(7000G)を装備させておくと、メラミで一撃死する可能性が大幅に減る。~
通常攻撃の威力も重いが、これはスカラで軽減可能。
:行動パターン|(通常攻撃 or かえんのいき) → (通常攻撃 or スカラ) → (メラミ or 作戦を変更) → (最初に戻る)


**ムドーの城(下) [#Mudos_Castle]
***&color(red){BOSS};:ヘルビースト [#neb7f262]
※ストーリー進行上、戦う必要はない
|||300|c
|~パラメータ|''HP''|LEFT:350|
|~|''MP''|LEFT:15|
|~|''攻撃力''|LEFT:75|
|~|''守備力''|LEFT:82|
|~|''すばやさ''|LEFT:31|
|~|''物理攻撃回避率''|★★☆(ややある)|
|~行動|>|LEFT:1回行動|
|~|LEFT:・通常攻撃|LEFT:誰か1人がダメージを受ける|
|~|LEFT:・つめたいいき|LEFT:全員が吹雪系のダメージを受ける|
|~|LEFT:・ルカナン|LEFT:全員に守備力の25%低下を試行する|
|~|LEFT:・ラリホーマ|LEFT:全員に高確率で眠りの状態異常を試行する|
|~EXP|>|165|
|~ゴールド|>|210G|
|~落とすアイテム|>|ふしぎなきのみ(1/32)|
|~攻略目安|>|Lv17|
|~弱点|>|ルカニ系、ぐんたいよび|

***&color(red){BOSS};:じごくのもんばん [#w0de3ade]
※ストーリー進行上、戦う必要は無い
|||300|c
|~パラメータ|''HP''|LEFT:520|
|~|''MP''|LEFT:0|
|~|''攻撃力''|LEFT:92|
|~|''守備力''|LEFT:75|
|~|''すばやさ''|LEFT:37|
|~|''物理攻撃回避率''|★☆☆(低い)|
|~行動|>|LEFT:1回行動|
|~|LEFT:・通常攻撃|LEFT:誰か1人がダメージを受ける|
|~|LEFT:・振り回し|LEFT:誰か1人が通常よりやや大きなダメージを受ける|
|~|LEFT:・毒攻撃|LEFT:誰か1人がダメージを受け、毒の状態異常を試行する|
|~|LEFT:・もうどくのきり|LEFT:誰か1人に猛毒の状態異常を試行する|
|~|LEFT:・仲間を呼ぶ|LEFT:ホイミスライムを1体味方に加える|
|~EXP|>|530|
|~ゴールド|>|150G|
|~落とすアイテム|>|いのちのきのみ(1/32)|
|~攻略目安|>|Lv17|
|~弱点|>|ヒャド系、バギ系、デイン系、ぐんたいよび|
※ヘルビーストとじごくのもんばんは、一緒ではなくそれぞれ単体で出現。~
''<解説、攻略法>''
-ヘルビーストとは、ほのおのツメを手に入れるためには最低2回戦う必要がある。~
スクルトで守りを固めて戦うのがセオリーだが、ラリホーマを使われるとこちらの動きはほぼ封じられ、一方的に攻撃されてしまう。マホトーンは効かないため、呪文に関しては使われないよう祈るしかない。~
ルカニで守備力を下げて、マヌーサで相手の動きを妨害しておくのがベスト。但し、冷たい息に関しては防ぐ手段は無い。ルカナンも使うので、スクルトは重ねがけする事。
-じごくのもんばんに関しては、ムドーを倒した後でも戦えるので後回しにしよう。急いで倒すメリットは特に無い。

***&color(red){BOSS};:ムドー(2回目、3回目) [#Mudo2]
|||300|c
|>|>|~~ムドー(2回目)|
|~パラメータ|''HP''|LEFT:500|
|~|''MP''|LEFT:90|
|~|''攻撃力''|LEFT:95|
|~|''守備力''|LEFT:105|
|~|''すばやさ''|LEFT:47|
|~|''物理攻撃回避率''|☆☆☆(なし)|
|~行動|>|LEFT:1回行動|
|~|LEFT:・通常攻撃|LEFT:誰か1人がダメージを受ける|
|~|LEFT:・かえんのいき|LEFT:全員が炎系のダメージを受ける|
|~|LEFT:・ルカナン|LEFT:全員に守備力の25%低下を試行する|
|~|LEFT:・しもべを呼ぶ|LEFT:きりさきピエロを1体味方に加える|
|~|LEFT:・大声でしもべを呼ぶ|LEFT:次のターンの最初に、デビルアーマーを1体味方に加える|
|~EXP|>|1000|
|~ゴールド|>|0G|
|~落とすアイテム|>|まもりのたね(1/4096)|
|~攻略目安|>|Lv17|
|~弱点|>|なし(攻撃系なら概ね有効)|
~
|||300|c
|>|>|~~ムドー(3回目)|
|~パラメータ|''HP''|LEFT:900|
|~|''MP''|LEFT:無限|
|~|''攻撃力''|LEFT:115|
|~|''守備力''|LEFT:105|
|~|''すばやさ''|LEFT:45|
|~|''物理攻撃回避率''|☆☆☆(なし)|
|~行動|>|LEFT:1〜2回行動|
|~|LEFT:・通常攻撃|LEFT:誰か1人がダメージを受ける|
|~|LEFT:・いなずま|LEFT:全員がイオ系のダメージを受ける|
|~|LEFT:・こおりのいき|LEFT:全員が吹雪系のダメージを受ける|
|~|LEFT:・まぶしいひかり|LEFT:全員に1〜2ターンの間マヌーサの状態異常を試行する|
|~|LEFT:・あやしいひとみ|LEFT:誰か1人が確実に眠らされる|
|~EXP|>|2300|
|~ゴールド|>|770G|
|~落とすアイテム|>|まほうのせいすい(1/128)|
|~攻略目安|>|Lv17|
|~弱点|>|メラ系、ギラ系、イオ系|
''<解説、攻略法>''
-ほのおのツメの有無でだいぶ難易度が変わる。必須ではないが、スクルト(ミレーユLv18)もあると楽になる。~
チャモロがキアリク(Lv17)やベホマ(Lv19)を習得していると随分楽になるのだが、そこまでいくとさすがにレベルが高すぎる感。~
ゲントの杖という便利な回復手段を上手く活用しよう。~
直前にハッサンが習得する正拳突きは成功率が低め。1戦目は通常攻撃、2戦目はほのおのツメ使用で。
-連戦になるので、1戦目は回復役にスカラをかけて、極力MPを温存しよう。~
お供を1体残すようにすればのんびり回復出来る。なお、画面には表示されないが、毎ターンHPが20回復するので注意。
-2戦目は屈指の強敵として有名。行動パターンは下記通りで、ランダム(40%程度?)で2回行動する。~
Lvによっては開幕から「氷の息+稲妻」で壊滅しかねないので、ゲントの杖の所持者には気をつけよう。~
主人公とハッサンならHP全快から1ターンで落とされることは殆ど無いので、ほのおのツメとゲントのつえを2人に分担させると確実。~
ほのおのツメ12〜14回使用するまで持ちこたえられるかがカギ。これがダメージ源なので眩しい光は無害。~
と言っても「氷の息」「稲妻」「怪しい瞳でチャモロが眠らされる」が頻発すれば非常に厳しい。更に、相手の打撃で目を醒ます確率もSFC版と比べて下がっている為、はっきり言って運も大きく絡む戦闘になる。
-どうしても勝てない場合は、カジノの景品で貰える「プラチナメイル」(守備力+66・呪文属性15減)と「&color(#3F0F0F){ドラゴン};シールド」(守備力+30・息系15減)を装備するのもアリ。~
上記の装備を主人公とハッサンに用意したら、精霊の鎧はミレーユかチャモロが装備しよう。~
ミレーユとチャモロのどちらか一方に関しては、現時点では、どう足掻いても相手の攻撃を軽減出来る防具は一切手に入らないので、回復する以外はひたすら防御してダメージを減らす事。~
:行動パターン|(通常攻撃 or こおりのいき) → (通常攻撃 or いなずま) → (まぶしいひかり or あやしいひとみ) → (最初に戻る)


**モンストル(下) [#Monstoru]
***&color(red){BOSS};:モンストラー [#ge788530]
|||300|c
|~パラメータ|''HP''|LEFT:800|
|~|''MP''|LEFT:0|
|~|''攻撃力''|LEFT:115|
|~|''守備力''|LEFT:90|
|~|''すばやさ''|LEFT:40|
|~|''物理攻撃回避率''|☆☆☆(なし)|
|~行動|>|LEFT:1回行動|
|~|LEFT:・通常攻撃|LEFT:誰か1人がダメージを受ける|
|~|LEFT:・かみつく|LEFT:誰か1人が通常よりやや大きなダメージを受ける|
|~|LEFT:・じひびき|LEFT:全員がバギ系のダメージを受ける(失敗あり)|
|~|LEFT:・防御|LEFT:自身へのダメージを1/5に減少させる|
|~EXP|>|310|
|~ゴールド|>|170G|
|~落とすアイテム|>|いしのキバ(1/16)|
|~弱点|>|メラ系、ギラ系、イオ系、ヒャド系、デイン系、炎系、吹雪系|
''<解説、攻略法>''
-ムドーに勝っているのだから負けることは無いだろうが、転職によってHPなどが下がっているキャラは一応注意。
-じひびきは失敗する場合もあるが、強力な全体攻撃(40〜60)。~
バーバラ等HPが低めのキャラは耐えられない可能性があるので注意。~
防御した次のターンにじひびきが来るが、じひびき自体は、防御かバギ系耐性防具装備で軽減可能。~
メラミのダメージは普通に通るので、じひびきにだけ気を付ければさして苦戦はしないはず。~
なお、こいつの防御はダメージが1/5に減るタイプのものだが、こっちもダメージを喰らわない事になるのでむしろ有り難い。
:行動パターン|通常攻撃 → かみつく → 防御 → じひびき → 通常攻撃 → かみつく → (最初に戻る)


**アークボルト(下) [#Arcbolt]
***&color(red){BOSS};:ガルシア [#q6f985f9]
|||400|c
|~パラメータ|''HP''|LEFT:1300|
|~|''MP''|LEFT:0|
|~|''攻撃力''|LEFT:105|
|~|''守備力''|LEFT:95|
|~|''すばやさ''|LEFT:65|
|~|''物理攻撃回避率''|★☆☆(低い)|
|~行動|>|LEFT:1回行動|
|~|LEFT:・通常攻撃|LEFT:誰か1人がダメージを受ける|
|~|LEFT:・痛恨の一撃|LEFT:誰か1人が大ダメージを受ける|
|~|LEFT:・かえんぎり|LEFT:誰か1人がダメージを受ける(ギラ系への耐性に応じてダメージは増減する)|
|~|LEFT:・とびひざげり|LEFT:誰か1人がダメージを受ける|
|~|LEFT:・みかわしきゃく|LEFT:1〜2ターンの間、自身への直接攻撃を50%の確率で回避する|
|~EXP|>|310|
|~ゴールド|>|0G|
|~落とすアイテム|>|ちからのたね(1/128)|
|~弱点|>|デイン系|

***&color(red){BOSS};:スコット&ホリディ [#s9db06af]
|||500|c
|>|>|~スコット|
|~パラメータ|''HP''|LEFT:1200|
|~|''MP''|LEFT:無限|
|~|''攻撃力''|LEFT:85|
|~|''守備力''|LEFT:72|
|~|''すばやさ''|LEFT:20|
|~|''物理攻撃回避率''|★☆☆(低い)|
|~行動|>|LEFT:1回行動|
|~|LEFT:・通常攻撃|LEFT:誰か1人がダメージを受ける|
|~|LEFT:・すてみ|LEFT:必ずターンの最初に誰か1人が通常の約2倍のダメージを受け、そのターンの間自身の受けるダメージも約2倍になる|
|~|LEFT:・ベホマラー|LEFT:味方全体のHPを100〜120回復する|
|~|LEFT:・ルカナン|LEFT:全員に守備力の25%低下を試行する|
|~|LEFT:・バイキルト|LEFT:自分または味方1体の直接攻撃の威力を約2倍にする|
|>|>|~ホリディ|
|~パラメータ|''HP''|LEFT:1300|
|~|''MP''|LEFT:0|
|~|''攻撃力''|LEFT:115|
|~|''守備力''|LEFT:83|
|~|''すばやさ''|LEFT:8|
|~|''物理攻撃回避率''|★☆☆(低い)|
|~行動|>|LEFT:1回行動|
|~|LEFT:・通常攻撃|LEFT:誰か1人がダメージを受ける|
|~|LEFT:・みがわり|LEFT:味方1体への攻撃を肩代わりする|
|~|LEFT:・しっぷうづき|LEFT:必ずターンの最初に誰か1人がダメージを受ける(威力は通常の約0.8倍)|
|~|LEFT:・防御|LEFT:自身へのダメージを1/5に減少させる|
|~EXP|>|230|
|~ゴールド|>|0G|
|~落とすアイテム|>|(スコット) かしこさのたね(1/64)&br;(ホリディ) まもりのたね(1/64)|
|~弱点|>|(両者とも)メラ系、ギラ系、イオ系、ヒャド系、バギ系、デイン系、岩石系、炎系、吹雪系|
-行動パターン
:スコット|ルカナン → バイキルト → すてみ → ベホマラー → ルカナン → 通常攻撃 → (最初に戻る)
:ホリディ|通常攻撃 → 通常攻撃 → みがわり → 防御 → しっぷうづき → みがわり → (最初に戻る)

***&color(red){BOSS};:ブラスト [#m7c502e4]
|||400|c
|~パラメータ|''HP''|LEFT:1800|
|~|''MP''|LEFT:80|
|~|''攻撃力''|LEFT:140|
|~|''守備力''|LEFT:105|
|~|''すばやさ''|LEFT:75|
|~|''物理攻撃回避率''|★★☆(ややある)|
|~行動|>|LEFT:1回行動|
|~|LEFT:・はやぶさぎり|LEFT:物理攻撃を2回連続で試行し、誰か1人がダメージを受ける(一撃ごとの威力は通常の約0.75倍)|
|~|LEFT:・さみだれけん|LEFT:全員が岩石系の物理ダメージを受ける(ダメージは前方の味方ほど大きい)|
|~|LEFT:・まわしげり|LEFT:全員がダメージを受ける(ダメージは前方の味方ほど大きい)|
|~|LEFT:・せいけんづき|LEFT:誰か1人が通常の約2倍のダメージを受ける(岩石系の耐性に応じて当たりにくくなる)|
|~|LEFT:・しんくうは|LEFT:全員がバギ系のダメージを受ける(みかわしで回避可能)|
|~|LEFT:・ルカナン|LEFT:全員に守備力の25%低下を試行する|
|~EXP|>|450|
|~ゴールド|>|0G|
|~落とすアイテム|>|いのちのきのみ(1/128)|
|~弱点|>|デイン系、炎系、吹雪系|
:行動パターン|(さみだれけん or しんくうは) → (せいけんづき or ルカナン) → (まわしげり or はやぶさぎり)

''<解説、攻略法>''
-連戦ではないので、1戦ごとに宿屋+セーブ可。なお、これらの戦闘では負けてしまっても全滅扱いにはならない(所持金は半減しない)。~
HPの多いアモスを仲間にしておくと、かなり楽になる。
-ブラスト以外は、スクルト+メラミで問題無く倒せる。
-ブラストは魔法半減なので、メラミごり押しは不可。それでも後衛キャラであればメラミが最も有効である事に変わりはない。~
最も厄介なのが真空波で、全体に約60ダメージが脅威。~
下げられた防御をスクルトで上げつつ殴るといった持久戦になるのは必至なので、アモールの水等の回復アイテムをたくさん用意して各人に持たせておこう。ゲントの杖も最大限活用したいところ。~
もしくは、攻撃役をHPの高い仲間1人にして、後の3人はひたすら防御、回復に徹するのも手。


**幸せの国(上) [#h3fb3572]
***&color(red){BOSS};:ジャミラス [#p1c81e0c]
|||300|c
|~パラメータ|''HP''|LEFT:1500|
|~|''MP''|LEFT:0|
|~|''攻撃力''|LEFT:178|
|~|''守備力''|LEFT:125|
|~|''すばやさ''|LEFT:65|
|~|''物理攻撃回避率''|★☆☆(低い)|
|~行動|>|LEFT:1〜2回行動|
|~|LEFT:・通常攻撃|LEFT:誰か1人がダメージを受ける|
|~|LEFT:・わしづかみ|LEFT:誰か1人が通常よりやや大きなダメージを受ける|
|~|LEFT:・かえんのいき|LEFT:全員が炎系のダメージを受ける|
|~|LEFT:・ほのおのツメを使う|LEFT:誰か1人がメラ系のダメージを受ける(メラミと同様)|
|~EXP|>|1050|
|~ゴールド|>|430G|
|~落とすアイテム|>|ほのおのツメ(1/8)|
|~弱点|>|ヒャド系、バギ系、デイン系、吹雪系|
''<解説、攻略法>''
-攻撃力がかなり高く、わしづかみはHPが低いキャラが一撃死しかねない威力。スクルト使いは最低1人パーティに入れておきたい。~
最大で40喰らう火炎の息も軽減しにくいが、守備力さえ上げておけば後は耐えられる。2回行動する事もあるので、回復はゲントの杖やアモールの水でこまめに。~
こちらのLvが低い場合は、攻撃役はHPの高い仲間1人にするのもいいだろう。
-メラ・ギラ系に耐性がある為メラミのダメージは期待出来ないが、せいけんづきは当たりやすい。~
効きにくいが、ルカニで守備力を下げておくと楽。


**洗礼の洞くつ(下) [#j8cb5fbd]
***&color(red){BOSS};:しれんその1 [#bc72101d]
|||300|c
|~パラメータ|''HP''|LEFT:1000|
|~|''MP''|LEFT:無限|
|~|''攻撃力''|LEFT:90|
|~|''守備力''|LEFT:72|
|~|''すばやさ''|LEFT:20|
|~|''物理攻撃回避率''|☆☆☆(なし)|
|~行動|>|LEFT:1回行動|
|~|LEFT:・メダパニダンス|LEFT:全員に混乱の状態異常を試行する|
|~|LEFT:・メラ|LEFT:誰か1人がメラ系のダメージを受ける|
|~|LEFT:・ギラ|LEFT:全員がギラ系のダメージを受ける|
|~|LEFT:・イオ|LEFT:全員がイオ系のダメージを受ける|
|~|LEFT:・バギ|LEFT:全員がバギ系のダメージを受ける|
|~|LEFT:・はげしいほのお|LEFT:全員が炎系のダメージを受ける|
|~EXP|>|550|
|~ゴールド|>|220G|
|~落とすアイテム|>|すばやさのたね(1/64)|
|~弱点|>|ヒャド系、バギ系、デイン系、岩石系、吹雪系、マホトーン系、おどりふうじ|

***&color(red){BOSS};:しれんその2 [#d95a097d]
|||300|c
|~パラメータ|''HP''|LEFT:1500|
|~|''MP''|LEFT:0|
|~|''攻撃力''|LEFT:190|
|~|''守備力''|LEFT:120|
|~|''すばやさ''|LEFT:63|
|~|''物理攻撃回避率''|☆☆☆(なし)|
|~行動|>|LEFT:1回行動|
|~|LEFT:・通常攻撃|LEFT:誰か1人がダメージを受ける|
|~|LEFT:・ちからため|LEFT:自身の次のターンの直接攻撃の威力を約2〜2.5倍にする|
|~|LEFT:・かまいたち|LEFT:誰か1人がバギ系のダメージを受ける(みかわしで回避可能)|
|~|LEFT:・あやしいひとみ|LEFT:誰か1人が確実に眠らされる|
|~EXP|>|750|
|~ゴールド|>|380G|
|~落とすアイテム|>|ちからのたね(1/128)|
|~弱点|>|なし(メラ系、ギラ系、イオ系、炎系、岩石系は有効)|

***&color(red){BOSS};:しれんその3 [#c06350d6]
|||300|c
|~パラメータ|''HP''|LEFT:1300|
|~|''MP''|LEFT:無限|
|~|''攻撃力''|LEFT:150|
|~|''守備力''|LEFT:100|
|~|''すばやさ''|LEFT:95|
|~|''物理攻撃回避率''|★★☆(ややある)|
|~行動|>|LEFT:''2回行動''|
|~|LEFT:・通常攻撃|LEFT:誰か1人がダメージを受ける|
|~|LEFT:・いなずま|LEFT:全員がイオ系のダメージを受ける(通常より威力は強め)|
|~|LEFT:・ルカナン|LEFT:全員に守備力の25%低下を試行する|
|~|LEFT:・マホターン|LEFT:相手からの呪文を1度だけ反射する|
|~EXP|>|1250|
|~ゴールド|>|680G|
|~落とすアイテム|>|かしこさのたね(1/256)|
|~弱点|>|ヒャド系、吹雪系|
''<解説、攻略法>''
-しれんその1は激しい炎が特に脅威。仲間の残りHPには常に気を配っておく事。~
DS版ではミレーユも混乱するのでSFC版と同じ方法は通用しないが、一方でメダパニダンスの使用頻度も大幅に下がっている。~
マホトーンとおどりふうじのどちらも効くが、行動を封じればその分激しい炎の確率が高くなる。~
混乱が厄介なので、メダパニダンスだけを封じ、呪文は封じないのがベスト。~
あとはせいけんづきをバンバン打ち込んでいけばOK。
-しれんその2は守備力が高い上、最初からマホカンタがかかっている。SFC版とは違い効果は6〜9ターン経過で切れるので、それまでは通常攻撃で攻めよう。マホカンタが解けたらルカニを使えば楽になる。~
最初に狙った1人だけをひたすら攻撃し、他の3人には一切攻撃してこないので、狙われた味方にスカラをかけたり防御させればOK。~
かまいたちのダメージは軽減しにくいが、それだけで倒れることはほぼ無いのでゲントの杖で回復は十分に間に合う。~
ハッサンが集中攻撃の対象になっていなければ、彼のすてみが非常に効果的。せいけんづきも当たりやすいので使っていくといい。
-しれんその3は完全2回行動だが、「自身の呪文が封じられていない」かつ「こちら全員の守備力が下がり切っていない」状態であれば、必ず最低1回の行動をルカナンに費やす。~
これを利用して、こちらも1〜2人でスクルトを連発すれば、実質的に相手は1回行動になる。~
ルカナンを封じると、稲妻を連発されて一気にHPを削られる可能性があるので禁物。~
マホターンを使うので、呪文も控える事。また、岩石系に耐性がある為せいけんづきは当たりにくい。~
ルカニも効かないので、攻撃役はきあいためを使ってはやぶさぎりやばくれつけん等で攻撃するといい。


**魔術師の塔(上) [#Miralgos_Tower]
***&color(red){BOSS};:ミラルゴ [#Miralgo]
|||300|c
|~パラメータ|''HP''|LEFT:2400|
|~|''MP''|LEFT:無限|
|~|''攻撃力''|LEFT:160|
|~|''守備力''|LEFT:120|
|~|''すばやさ''|LEFT:85|
|~|''物理攻撃回避率''|★☆☆(低い)|
|~行動|>|LEFT:1回行動|
|~|LEFT:・通常攻撃|LEFT:誰か1人がダメージを受ける|
|~|LEFT:・メラミ|LEFT:誰か1人がメラ系のダメージを受ける|
|~|LEFT:・ベギラゴン|LEFT:全員がギラ系のダメージを受ける|
|~|LEFT:・マホターン|LEFT:相手からの呪文を1度だけ反射する|
|~EXP|>|2000|
|~ゴールド|>|800G|
|~落とすアイテム|>|ふしぎなきのみ(1/128)|
|~弱点|>|ヒャド系、バギ系、デイン系、岩石系、炎系、吹雪系|
''<解説、攻略法>''
-お供の「ランプのまじん」が面倒(HP304弱)。メダパニダンスで混乱させると良い。~
結構攻撃力が高いので、ハッスルダンス持ちのキャラが欲しい。いないのなら、最低回復役は2人用意しよう。~
但し、スクルトで守備力を限界まで上げ切っておけば、通常攻撃はシャットダウンできる。
--この先のボス相手には、ハッスルダンスかベホマラーが無いとだんだんきつくなるので、計画的に転職しておこう。
-特に強力なのがベギラゴン(耐性無しだと60〜80ダメ)だが、魔法耐性鎧+まほうの盾でダメージは50〜70程度まで軽減可能。~
スクルトも2回かけておけば、通常攻撃ダメージは30〜50前後にまで軽減できるので、HPは120程度あればなんとかなる。
-ミラルゴには''マホターンが自身にかかっていないとかけ直そうとする''習性があるので、~
メラ、ニフラム等の弱い攻撃魔法をかけて常に切れている状態にしておくと、相手はほぼ2ターンに1回行動になるのでかなり楽になる。~
マホカンタorマホターンがかかっている仲間にはメラミを使ってこず、~
2人以上が使っていればベギラゴンも使ってこないので、予めこれらの呪文をかけておくと非常に楽になる。~
しかし回復呪文も跳ね返してしまうので、ハッスルダンスなどの特技を使うか自分自身に回復呪文を使う必要がある。~
-岩石系が弱点である上にマホターンを使いまくるので、攻撃呪文よりもバイキルト+せいけんづきでダメージを与えていこう。


**海底神殿(下・海底) [#we8c52ad]
***&color(red){BOSS};:グラコス [#a9fd7e7b]
|||300|c
|~パラメータ|''HP''|LEFT:3000|
|~|''MP''|LEFT:50|
|~|''攻撃力''|LEFT:210|
|~|''守備力''|LEFT:210|
|~|''すばやさ''|LEFT:80|
|~|''物理攻撃回避率''|☆☆☆(なし)|
|~行動|>|LEFT:1回行動|
|~|LEFT:・通常攻撃|LEFT:誰か1人がダメージを受ける|
|~|LEFT:・振り回し|LEFT:誰か1人が通常よりやや大きなダメージを受ける|
|~|LEFT:・なぎはらい|LEFT:全員がダメージを受ける(ダメージは前方の味方ほど大きい)|
|~|LEFT:・マヒャド|LEFT:全員がヒャド系のダメージを受ける|
|~|LEFT:・こおりのいき|LEFT:全員が吹雪系のダメージを受ける|
|~EXP|>|3700|
|~ゴールド|>|900G|
|~落とすアイテム|>|グラコスのヤリ(100%)|
|~弱点|>|デイン系、岩石系|
''<解説、攻略法>''
-1回行動な上、素早さも100あれば概ね先手を取れるので、ハッスルダンスorベホマラー持ちがいれば特に苦戦することもない。~
直接攻撃の威力は高いものの、常にベホイミorベホマを使えば十分。~
メラミも60〜70程度通るので、十分ダメージソースとして期待できる。~
マホトーンが低確率で効くので、かけておくと良い。氷の息は、フバーハやあつでの鎧装備で軽減可能。
-ミラルゴと同様岩石系が弱点なので、バイキルト+せいけんづきを連発すれば特に問題無く倒せる。


**ライフコッド(下) [#Lifecod]
***&color(red){BOSS};:まおうのつかい [#m2a4257e]
|||300|c
|>|>|~~まおうのつかい(通常)|
|~パラメータ|''HP''|LEFT:1500|
|~|''MP''|LEFT:無限|
|~|''攻撃力''|LEFT:180|
|~|''守備力''|LEFT:300|
|~|''すばやさ''|LEFT:79|
|~|''物理攻撃回避率''|★★☆(ややある)|
|~行動|>|LEFT:''2回行動''|
|~|LEFT:・通常攻撃|LEFT:誰か1人がダメージを受ける|
|~|LEFT:・斬りつけ|LEFT:誰か1人が通常よりやや大きなダメージを受ける|
|~|LEFT:・ベギラゴン|LEFT:全員がギラ系のダメージを受ける|
|~|LEFT:・マヒャド|LEFT:全員がヒャド系のダメージを受ける|
|~|LEFT:・ルカナン|LEFT:全員に守備力の25%低下を試行する|
|~|LEFT:・かえんのいき|LEFT:全員が炎系のダメージを受ける|
↓ 弱体化~
|||300|c
|>|>|~~まおうのつかい(弱体化)|
|~パラメータ|''HP''|LEFT:400|
|~|''MP''|LEFT:50|
|~|''攻撃力''|LEFT:160|
|~|''守備力''|LEFT:270|
|~|''すばやさ''|LEFT:57|
|~|''物理攻撃回避率''|☆☆☆(なし)|
|~行動|>|LEFT:1〜2回行動|
|~|LEFT:・通常攻撃|LEFT:誰か1人がダメージを受ける|
|~|LEFT:・斬りつけ|LEFT:誰か1人が通常よりやや大きなダメージを受ける|
|~|LEFT:・マヒャド|LEFT:全員がヒャド系のダメージを受ける|
|~|LEFT:・かえんのいき|LEFT:全員が炎系のダメージを受ける|
↓ 超弱体化~
|||300|c
|>|>|~~まおうのつかい(超弱体化)|
|~パラメータ|''HP''|LEFT:150|
|~|''MP''|LEFT:2|
|~|''攻撃力''|LEFT:140|
|~|''守備力''|LEFT:230|
|~|''すばやさ''|LEFT:28|
|~|''物理攻撃回避率''|☆☆☆(なし)|
|~行動|>|LEFT:1回行動|
|~|LEFT:・通常攻撃|LEFT:誰か1人がダメージを受ける|
|~|LEFT:・斬りつけ|LEFT:誰か1人が通常よりやや大きなダメージを受ける|
|~|LEFT:・ベギラゴン(失敗)|LEFT:(MP不足のため失敗)|
|~|LEFT:・マヒャド(失敗)|~|
~
||100|c
|~EXP|1800|
|~ゴールド|320G|
|~落とすアイテム|やくそう(1/4096)|
|~弱点|デイン系|
''<解説、攻略法>''
-戦闘前に合体しなかった場合は非常に強い相手だが、勝てない訳では無い。~
完全2回行動の上に回避率が高く、その上耐性有でも100程度喰らうマヒャド+ベギラゴンも使うので、ハッスルダンスやベホマラーで対応しよう。~
戦闘後のコメントがちょっと変わるだけなので、別に合体せずに戦う必要は無いが。
-デイン系以外の攻撃と補助の呪文・特技全般に完全耐性がある為、直前に覚えたライデインを使うか、バイキルトをかけたキャラで打撃攻撃しよう。~
-合体すれば大幅に弱体化。耐性は変わらないが、スクルトで固めつつ主人公がライデインを最低5回唱えれば簡単に倒せる。
-弱体化版でも負けてしまうと更に弱体化。MPが2しかなくなるため、呪文は全て不発に終わるほか、HPも哀れな程にダウンする。~
まあ普通にプレイしていれば、ここまで弱体化させないと勝てない、という事はほぼ有り得ないだろうが。


**聖なるほこら(下) [#bfa56904]
***&color(red){BOSS};:ヘルクラウド [#qce2da73]
|||300|c
|~パラメータ|''HP''|LEFT:3000|
|~|''MP''|LEFT:無限|
|~|''攻撃力''|LEFT:240|
|~|''守備力''|LEFT:200|
|~|''すばやさ''|LEFT:65|
|~|''物理攻撃回避率''|☆☆☆(なし)|
|~行動|>|LEFT:1回行動|
|~|LEFT:・通常攻撃|LEFT:誰か1人がダメージを受ける|
|~|LEFT:・おしつぶす|LEFT:全員がダメージを受ける(威力は通常の約半分)|
|~|LEFT:・バギクロス|LEFT:全員がバギ系のダメージを受ける|
|~|LEFT:・マジックバリア|LEFT:自身への呪文耐性を上昇させる|
|~|LEFT:・しんくうは|LEFT:全員がバギ系のダメージを受ける(みかわしで回避可能)|
|~EXP|>|2200|
|~ゴールド|>|0G|
|~落とすアイテム|>|まもりのたね(1/4096)|
|~弱点|>|バギ系、デイン系、とびひざげり|
''<解説、攻略法>''
-しんくうは(最高100程度)・バギクロス(40〜95)の威力は中々なものの、ハッスルダンスorベホマラーで追いつくダメージ量。~
おしつぶすは、全体に通常の半分のダメージを与える攻撃。~
飛行属性なので、バイキルト+とびひざげりが効果大。ルカニも有効なので、注意して回復すれば問題ない。~
ヘルクラウド城に行った後でもセーブしに戻ることは可能なので、次の3連戦が不安なら一度戻って回復して来ても良い。


**ヘルクラウド城(下) [#Cloud_Castle]
***&color(red){BOSS};:キラーマジンガ&ランドアーマー、テリー、デュラン [#pf89a159]
||400|c
|>|~キラーマジンガ&ランドアーマー|
|>|パラメータ、行動は省略|
|~EXP|1824|
|~ゴールド|229G|
|~落とすアイテム|(キラーマジンガ) きせきのつるぎ(1/128)&br;(ランドアーマー) まもりのたね(1/258)|
|~弱点|(キラーマジンガ) デイン系、炎系、吹雪系、岩石系&br;(ランドアーマー) デイン系、ぐんたいよび、マヌーサ系、マホトラ系|
~
|||400|c
|>|>|~テリー|
|~パラメータ|''HP''|LEFT:2500|
|~|''MP''|LEFT:50|
|~|''攻撃力''|LEFT:220|
|~|''守備力''|LEFT:180|
|~|''すばやさ''|LEFT:90|
|~|''物理攻撃回避率''|★★☆(ややある)|
|~行動|>|LEFT:1回行動|
|~|LEFT:・はやぶさぎり|LEFT:物理攻撃を2回連続で試行し、誰か1人がダメージを受ける(一撃ごとの威力は通常の約0.75倍)|
|~|LEFT:・かえんぎり|LEFT:誰か1人がダメージを受ける(ギラ系への耐性に応じてダメージは増減する)|
|~|LEFT:・しんくうぎり|LEFT:誰か1人がダメージを受ける(バギ系への耐性に応じてダメージは増減する)|
|~|LEFT:・さみだれけん|LEFT:全員が岩石系の物理ダメージを受ける(ダメージは前方の味方ほど大きい)|
|~|LEFT:・らいめいのけんを使う|LEFT:全員がデイン系のダメージを受ける|
|~|LEFT:・ルカナン|LEFT:全員に守備力の25%低下を試行する|
|~EXP|>|1300|
|~ゴールド|>|0G|
|~落とすアイテム|>|おしゃれなバンダナ(1/4096)|
|~弱点|>|なし(バギ系、デイン系以外の攻撃系は有効)|
~
|||400|c
|>|>|~デュラン|
|~パラメータ|''HP''|LEFT:3000|
|~|''MP''|LEFT:無限|
|~|''攻撃力''|LEFT:260|
|~|''守備力''|LEFT:200|
|~|''すばやさ''|LEFT:120|
|~|''物理攻撃回避率''|★★☆(ややある)|
|~行動|>|LEFT:1〜2回行動|
|~|LEFT:・突撃|LEFT:誰か1人が通常よりやや大きなダメージを受ける|
|~|LEFT:・はやわざ|LEFT:物理攻撃を3回連続で試行し、全員がランダムでダメージを受ける|
|~|LEFT:・かまいたち|LEFT:誰か1人がバギ系のダメージを受ける(みかわしで回避可能)|
|~|LEFT:・ムーンサルト|LEFT:全員がダメージを受ける|
|~|LEFT:・マホターン|LEFT:相手からの呪文を1回だけ反射する|
|~|LEFT:・いてつくはどう|LEFT:全員の補助効果を解除する|
|~EXP|>|5500|
|~ゴールド|>|2300G|
|~落とすアイテム|>|ちからのたね(1/32)|
|~弱点|>|メラ系、イオ系、デイン系|
''<解説、攻略法>''
-1戦目は通常のモンスターだが、どちらも終盤〜裏ダンジョンの出現敵のためステータスがとんでもなく高い。~
火力が凄まじく高いマジンガをどうにかしたいところだが、まずはかばうとだいぼうぎょを使うランドアーマーを先に倒す事。~
ランドアーマーはマホカンタも使うが、すばやさは低いので対処は簡単。ギガスラッシュを使えば一発で倒せる。~
ランドアーマーを倒したら、キラーマジンガの方をバイキルト+せいけんづきで攻めていこう。~
キラーマジンガの攻撃力とすばやさは凄まじく高く、この時点では確実に先手を取られるので、~
回復役には予めダメージを受ける事を想定して呪文を使わせるか、ほしふるうでわの装備、もしくは作戦を「いのちだいじに」に設定しておく事。~
なお、キラーマジンガは最初からマホカンタ状態の場合があるので呪文は厳禁。~
どちらもかまいたち等のバギ系攻撃は無効。マジンガは全部の補助系も無効。
-テリーは1回行動なので、特に問題無く倒せるはず。呪文や特技で攻める場合はバギ系とデイン系以外が有効。~
一応注意すべきは雷鳴の剣。これは全員が70〜90のダメージを受ける(仲間スライムの耐性でのみ軽減可能)ので、ハッスルダンスが使えると良い。~
勝利後即デュラン戦になるが、デュランは戦闘前にこちらのHP・MPを全快してくれるので、ここまでの戦闘でMPを温存する必要は無い。
-デュランはテリーと違い、巡りが悪いと壊滅する恐れがあるので注意。~
2回行動の確率は約60-70%程度で、概ね2回行動すると考えてこちらも戦略を立てよう。~
ミラルゴ程ではないものの、マホターンが切れているとかけ直そうとする傾向があるので、一応保険としてメラやニフラムで剥いでおくと良い。~
凍てつく波動持ちなので、バイキルトに頼るよりはちびちび攻撃して削っていった方が安定する。~
かまいたち以外は守備力で軽減可能なので、スクルトをかけておくのは有効。


**天馬の塔(下) [#pd3784fd]
***&color(red){BOSS};:ランプのまおう、デビルパピヨン、ホロゴースト [#x102425a]
-経験値:1730
-ゴールド:534

|||32|||100|c
|名称|HP|行動回数|行動|落とすアイテム|弱点|h
|~ランプのまおう|1200-1500|1|通常攻撃、飛びかかり、バギクロス、ベホマラー、おいかぜ|ふしぎなボレロ(1/256)|メラ系、ヒャド系、デイン系、炎系、吹雪系、とびひざげり、ぐんたいよび|
|~デビルパピヨン|248|1|通常攻撃、もうどくのきり|どくばり(1/64)|メラ系、ギラ系、イオ系、バギ系、デイン系、岩石系、炎系、吹雪系、とびひざげり|
|~ホロゴースト|224|1|通常攻撃、しのおどり、馬車のドアを閉める、あやしいきり|みずのはごろも(1/256)|メラ系、炎系、吹雪系、ぐんたいよび|
~
||100|c
|~EXP|1730|
|~ゴールド|534G|
''<解説、攻略法>''
-セオリー通り、敵の頭数を減らすようにして畳み掛けよう。~
この戦闘では守りに入ると防戦一方なので、お供2体はバーバラのマダンテで一気に倒してしまうのも良い。~
この場合、バーバラはMPが高い賢者の職業に就かせておき、相手(特に、全体即死技を持つホロゴースト)より先に動けるようにほしふるうでわを装備させておくといい。~
ホロゴースト以外の2体は飛行属性なので、バイキルト+跳び膝蹴りが有効。
-特に注意すべきが、ホロゴーストの死の踊りと、ランプのまおうの攻撃力の2点。
--死の踊りは特に危険で、使われると一気に全滅に追い込まれる場合も。素早い仲間に踊り封じを覚えさせておく事。~
死の踊りを使われてしまった場合に備えて、ザオリクが使えるか、世界樹の葉を予め全員に持たせておくとベスト。
--ランプのまおうの攻撃力は350ととんでもなく高く、Lvや職業にもよるがHPの低い女性キャラや一部の仲間スライムは一撃で倒される可能性(こちらの守備力150程度で130〜150ダメージ)がある。スクルトをかけておくと凌ぎ易い。


**スライム格闘場 [#the_Slime_Arena]
***&color(red){BOSS};:チャンプ [#e501ba78]
※ストーリー進行上、戦う必要は無い
|||400|c
|~パラメータ|''HP''|LEFT:1000|
|~|''MP''|LEFT:10|
|~|''攻撃力''|LEFT:250|
|~|''守備力''|LEFT:100|
|~|''すばやさ''|LEFT:200|
|~|''物理攻撃回避率''|★☆☆(低い)|
|~行動|>|LEFT:1〜2回行動|
|~|LEFT:・通常攻撃|LEFT:ダメージを受ける|
|~|LEFT:・メタルぎり|LEFT:ダメージを受ける(メタル系の場合は受けるダメージが増加する)|
|~|LEFT:・こごえるふぶき|LEFT:吹雪系のダメージを受ける|
|~|LEFT:・マホキテ|LEFT:相手から受けた呪文の消費MP分自身のMPが回復する状態にする|
|~|LEFT:・ベホマ|LEFT:自身のHPを最大値まで回復する|
|~EXP|>|0|
|~ゴールド|>|0G|
|~落とすアイテム|>|なし|
|~弱点|>|炎系、吹雪系|
''<解説、攻略法>''
-MPは10しかない為、ベホマは1回のみ。実質HPは表記の2倍程。~
マホキテを唱えるが、特技を覚えていればそちらを優先して使ってくれるので、特に問題は無い。~
Hランクの最終戦後にHP・MPは全快するので、Hランクの相手に勝てるなら問題なく勝てるはず。


**ろうごくのまち(はざま) [#i30c5baa]
***&color(red){BOSS};:なげきのきょじん [#r9f317ec]
|||400|c
|~パラメータ|''HP''|LEFT:2800|
|~|''MP''|LEFT:0|
|~|''攻撃力''|LEFT:220|
|~|''守備力''|LEFT:150|
|~|''すばやさ''|LEFT:115|
|~|''物理攻撃回避率''|★☆☆(低い)|
|~行動|>|LEFT:1回行動|
|~|LEFT:・通常攻撃|LEFT:誰か1人がダメージを受ける|
|~|LEFT:・痛恨の一撃|LEFT:誰か1人が大ダメージを受ける|
|~|LEFT:・はやわざ|LEFT:物理攻撃を3回連続で試行し、全員がランダムでダメージを受ける|
|~|LEFT:・いなずま|LEFT:全員がイオ系のダメージを受ける|
|~|LEFT:・おたけび|LEFT:全員に1ターン休みの状態異常を試行する|
|~|LEFT:・あやしいきり|LEFT:自身を含む全員の補助効果を解除し、以後全ての呪文を無効化する|
|~EXP|>|6300|
|~ゴールド|>|580G|
|~落とすアイテム|>|ちいさなメダル(100%)|
|~弱点|>|なし(攻撃系なら概ね有効)|

***&color(red){BOSS};:ろうごくへい(x2)、ドグマ&ゾゾゲル [#s3fdcca9]
|||400|c
|>|>|~ろうごくへい(x2)|
|~パラメータ|''HP''|LEFT:750|
|~|''MP''|LEFT:0|
|~|''攻撃力''|LEFT:210|
|~|''守備力''|LEFT:150|
|~|''すばやさ''|LEFT:100|
|~|''物理攻撃回避率''|★☆☆(低い)|
|~行動|>|LEFT:1回行動|
|~|LEFT:・通常攻撃|LEFT:誰か1人がダメージを受ける|
|~|LEFT:・斬りつけ|LEFT:誰か1人がやや大きいダメージを受ける|
|~|LEFT:・振り回し|LEFT:誰か1人がやや大きいダメージを受ける|
|~|LEFT:・いしつぶて|LEFT:全員が岩石系のダメージを受ける|
|~|LEFT:・すなけむり|LEFT:全員にマヌーサの状態異常を試行する|
|~EXP|>|1000|
|~ゴールド|>|0G|
|~落とすアイテム|>|やくそう(1/4096)|
|~弱点|>|なし(攻撃系のほぼ全部と、ラリホー系、マヌーサ系、メダパニ系、1ターン休み系は有効)|
~
|||400|c
|>|>|~ドグマ|
|~パラメータ|''HP''|LEFT:7000|
|~|''MP''|LEFT:無限|
|~|''攻撃力''|LEFT:200|
|~|''守備力''|LEFT:300|
|~|''すばやさ''|LEFT:200|
|~|''物理攻撃回避率''|★☆☆(低い)|
|~行動|>|LEFT:1回行動|
|~|LEFT:・通常攻撃|LEFT:誰か1人がダメージを受ける|
|~|LEFT:・ザラキーマ|LEFT:全員に即死を試行する|
|~|LEFT:・ベホマラー|LEFT:味方全体のHPを100〜120回復する|
|~|LEFT:・メダパニ|LEFT:誰か1人に混乱の状態異常を試行する|
|~|LEFT:・様子をうかがう|LEFT:何もしない|
|~|LEFT:・ムラサキのひとみ|LEFT:全員が確実にマヒする(強制敗北、アストロン・みがわり・におうだちも無効)|
|~EXP|>|500|
|~ゴールド|>|0G|
|~落とすアイテム|>|ふしぎなきのみ(1/4096)|
|~弱点|>|なし(バギ系、デイン系は有効)|
|>|>|~ゾゾゲル|
|~パラメータ|''HP''|LEFT:3500|
|~|''MP''|LEFT:0|
|~|''攻撃力''|LEFT:250|
|~|''守備力''|LEFT:200|
|~|''すばやさ''|LEFT:105|
|~|''物理攻撃回避率''|★☆☆(低い)|
|~行動|>|LEFT:1〜2回行動|
|~|LEFT:・かえんぎり|LEFT:誰か1人がダメージを受ける(ギラ系への耐性に応じてダメージは増減する)|
|~|LEFT:・&color(#3F0F0F){ドラゴン};ぎり|LEFT:誰か1人がダメージを受ける(&color(#3F0F0F){ドラゴン};系の場合は受けるダメージが増加する)|
|~|LEFT:・メタルぎり|LEFT:誰か1人がダメージを受ける(メタル系の場合は受けるダメージが増加する)|
|~|LEFT:・しっぷうづき|LEFT:必ずターンの最初に誰か1人がダメージを受ける(威力は通常の約0.8倍)|
|~|LEFT:・まわしげり|LEFT:全員がダメージを受ける(ダメージは前方の味方ほど大きい)|
|~|LEFT:・さみだれけん|LEFT:全員が岩石系の物理ダメージを受ける(ダメージは前方の味方ほど大きい)|
|~EXP|>|1000|
|~ゴールド|>|0G|
|~落とすアイテム|>|ちからのたね(1/4096)|
|~弱点|>|なし(バギ系以外の攻撃系は有効)|
:行動パターン(ドグマ)|メダパニ → 通常攻撃 → ザラキーマ → 様子をうかがう → ベホマラー → ムラサキのひとみ

***&color(red){BOSS};:アクバー [#rf27138f]
|||400|c
|~パラメータ|''HP''|LEFT:3300|
|~|''MP''|LEFT:無限|
|~|''攻撃力''|LEFT:270|
|~|''守備力''|LEFT:230|
|~|''すばやさ''|LEFT:130|
|~|''物理攻撃回避率''|☆☆☆(なし)|
|~行動|>|LEFT:''2回行動''|
|~|LEFT:・かえんぎり|LEFT:誰か1人がダメージを受ける(ギラ系への耐性に応じてダメージは増減する)|
|~|LEFT:・&color(#3F0F0F){ドラゴン};ぎり|LEFT:誰か1人がダメージを受ける(&color(#3F0F0F){ドラゴン};系の場合は受けるダメージが増加する)|
|~|LEFT:・はげしいほのお|LEFT:全員が炎系のダメージを受ける|
|~|LEFT:・じひびき|LEFT:全員がバギ系のダメージを受ける(失敗あり)|
|~|LEFT:・ルカナン|LEFT:全員に守備力の25%低下を試行する|
|~|LEFT:・ザオリク|LEFT:味方1体を確実にHP全快で蘇生させる|
|~EXP|>|8500|
|~ゴールド|>|900G|
|~落とすアイテム|>|きぬのタキシード(100%)|
|~弱点|>|なし(炎系、岩石系以外の攻撃系は有効)|
:行動パターン|(はげしいほのお or じひびき) → (かえんぎり or &color(#3F0F0F){ドラゴン};ぎり) → (ルカナン or ザオリク)

''<解説、攻略法>''
-嘆きの巨人が稀に放つ痛恨には要注意。HP200以下のキャラは防御しておくと安全。~
怪しい霧を使われると呪文が使えなくなるので、賢者の石かハッスルダンスのどちらかは必ず用意しておく事。~
凍てつく波動が使えれば消しても良いが、次ターンで再度使われて無駄に終わる事もあるのであまりオススメしない。~
バイキルトの効果はラミアスの剣を使えば再び発揮される(道具使用による特殊効果の発揮は、怪しい霧の効果は受けない)ので、なるべく早めにHPを削りに行こう。
-ろうごくへい、ドグマ&ゾゾゲルとは連戦になるが、負けても全滅扱いにはならない。なお、ドグマ&ゾゾゲルはほぼ強制敗北戦闘。~
経験値は要らないからさっさとイベントを進めたいのであれば、予め防具を外しておくか逃げ続けるなりしてさっさと負けてしまおう。~
一応攻撃力500以上やマダンテを駆使すれば勝てない事もないが、倒したとしても敗北扱いとなる。~
6ターン目に耐性無視の全体マヒで戦闘が終わるので、そこがリミット。~
--ゾゾゲルに関しては、村人に助けられた後、アクバーの部屋の前で寝ているゾゾゲルに話しかけると再戦となる。その時点では苦戦しないはず。ドグマへの再戦は不可。
-アクバー自身はあまり強くはないのだが、お供のガーディアン(HP336弱)がベホマスライムを呼んでくるのが厄介。~
もしベホマスライムを呼ばれて、アクバーの体力を全快させられてしまうと非常に不利になる。~
お供が死んでいる状態だとアクバーはザオリクを多用するので、イオナズンやしんくうは等の全体攻撃でお供ごと一掃すると行動回数も減り楽。~
尚、ガーディアンには眠りや混乱が有効。メダパニダンスやラリホーマを使って、動きを止めたり同士討ちさせるのも手。~
又、アクバーにはマホトーンが半々の確率で効くので、お供の蘇生もこれで阻止出来る。但しSFC版とは違い、ターン経過で効果が切れてしまう点に注意。~
相手は完全2回行動なので、3ターンごとに呪文をかけ直すのを忘れないように。~
呪文を封じるとその分攻撃は激しくなるので、スクルトとフバーハで固めるのを忘れない事。~
守備力を限界まで上げ切っておけば、まともに通るのは激しい炎とじひびきだけになるので負ける可能性はほぼ無くなる。~
DS版では敵のじひびきも失敗することがある為、その点でも楽。~
ガーディアンにはメラゾーマやしんくうは等が、アクバーには弱点はないものの炎系と岩石系以外の攻撃が有効。


**なげきのろうごく(はざま) [#ef8d4a62]
***&color(red){BOSS};:ズイカク&ショウカク [#ndad9e6c]
|||400|c
|>|>|~ズイカク|
|~パラメータ|''HP''|LEFT:2500|
|~|''MP''|LEFT:無限|
|~|''攻撃力''|LEFT:250|
|~|''守備力''|LEFT:290|
|~|''すばやさ''|LEFT:50|
|~|''物理攻撃回避率''|☆☆☆(なし)|
|~行動|>|LEFT:1回行動|
|~|LEFT:・通常攻撃|LEFT:誰か1人がダメージを受ける|
|~|LEFT:・踏みつけ|LEFT:誰か1人が通常よりやや大きなダメージを受ける|
|~|LEFT:・がんせきおとし|LEFT:全員が岩石系のダメージを受ける|
|~|LEFT:・におうだち|LEFT:味方全体への攻撃を肩代わりする|
|~|LEFT:・ベホイミ|LEFT:自身または味方1体のHPを75〜95回復する|
|~|LEFT:・めいそう|LEFT:自身のHPを500回復する|
|>|>|~ショウカク|
|~パラメータ|''HP''|LEFT:3500|
|~|''MP''|LEFT:0|
|~|''攻撃力''|LEFT:300|
|~|''守備力''|LEFT:190|
|~|''すばやさ''|LEFT:20|
|~|''物理攻撃回避率''|☆☆☆(なし)|
|~行動|>|LEFT:1回行動|
|~|LEFT:・通常攻撃|LEFT:誰か1人がダメージを受ける|
|~|LEFT:・踏みつけ|LEFT:誰か1人が通常よりやや大きなダメージを受ける|
|~|LEFT:・じひびき|LEFT:全員がバギ系のダメージを受ける(失敗あり)|
|~|LEFT:・ちからため|LEFT:自身の次のターンの直接攻撃の威力を約2〜2.5倍にする|
|~|LEFT:・みがわり|LEFT:味方1体への攻撃を肩代わりする|
|~|LEFT:・戸惑う|LEFT:何もしない|
|~EXP|>|7700|
|~ゴールド|>|1400G|
|~落とすアイテム|>|ちいさなメダル(100%)|
|~弱点|>|(ズイカク)なし(岩石系は有効)&br;(ショウカク)メラ系、ギラ系、イオ系、ヒャド系、バギ系、デイン系、岩石系、炎系、吹雪系、ルカニ系|
''<解説、攻略法>''
-基本的には守備力を上げておけば楽。セオリー通り、どちらかにひたすら攻撃を集中させて片方ずつ確実に倒していくといい。~
ショウカクの方がHPは高いが柔らかいので、そちらを先に倒した方が楽かも。~
がんせきおとしが非常に強力で、全員が90〜130のダメージを受ける(仲間スライムの耐性でのみ軽減可能)。喰らったら即座にベホマラー・ハッスルダンスで回復する事。~
但し、双方とも行動パターンは完全に下記通りで決まっているので、ズイカクが通常攻撃をしてきたら、その次のターンはアストロンでパスするかだいぼうぎょで凌ぐといい。~
ズイカクの使うめいそうはHPを500回復する特技で、何度も使われると長期戦になる。せいけんづきは当たりやすいので、バイキルトに加え、ちからため・きあいためも併用してHPを容赦なく削っていこう。~
双方とも頭は悪く、片方が倒されても最後まで決まった通りの行動しかしてこない(例:ズイカクは、ショウカクが倒されてもにおうだちで護ろうとする)。~
ショウカクには休み系も効きやすいので、相手の行動を読んでおたけび等を使えばそこそこ動きを封じられる。
-行動パターン
:ズイカク|通常攻撃 → がんせきおとし → におうだち → ベホイミ → 踏みつけ → めいそう → (最初に戻る)
:ショウカク|通常攻撃 → ちからため → 踏みつけ → 何もしない → じひびき → みがわり → (最初に戻る)


**ラストダンジョン(はざま) [#Deathtamoors_Castle]
***&color(red){BOSS};:デスタムーア [#qe02071b]
|||400|c
|>|>|~デスタムーア(第1形態)|
|~パラメータ|''HP''|LEFT:2000|
|~|''MP''|LEFT:無限|
|~|''攻撃力''|LEFT:290|
|~|''守備力''|LEFT:250|
|~|''すばやさ''|LEFT:150|
|~|''物理攻撃回避率''|★☆☆(低い)|
|~行動|>|LEFT:1〜2回行動|
|~|LEFT:・通常攻撃|LEFT:誰か1人がダメージを受ける|
|~|LEFT:・飛びかかる|LEFT:誰か1人が通常よりやや大きなダメージを受ける|
|~|LEFT:・もえさかるほのお|LEFT:全員が炎系のダメージを受ける(フバーハ無効、防御無視分の内蔵ダメージ有り、装備品と耐性による軽減は可能)|
|~|LEFT:・いてつくれいき|LEFT:全員が吹雪系のダメージを受ける(フバーハ無効、防御無視分の内蔵ダメージ有り、装備品と耐性による軽減は可能)|
|~|LEFT:・念じボール|LEFT:2回の攻撃を連続して試行し、全員がランダムでダメージを受ける(防御無視分の内蔵ダメージあり)|
|~|LEFT:・イオナズン|LEFT:全員がイオ系のダメージを受ける|
|~|LEFT:・マホカンタ|LEFT:相手からの呪文を反射する|
|~|LEFT:・もうどくのきり|LEFT:誰か1人に猛毒の状態異常を試行する|
|~|LEFT:・いてつくはどう|LEFT:全員の補助効果を解除する|
|~弱点|>|メラ系、デイン系|
:行動パターン|A:(もえさかるほのお or いてつくれいき) → (通常攻撃 or 飛びかかる) → (マホカンタ or Bに移行)&br;B:(もうどくのきり or いてつくはどう) → (イオナズン or 念じボール) → Aへ移行
~

|||400|c
|>|>|~デスタムーア(第2形態)|
|~パラメータ|''HP''|LEFT:3000|
|~|''MP''|LEFT:無限|
|~|''攻撃力''|LEFT:410|
|~|''守備力''|LEFT:300|
|~|''すばやさ''|LEFT:90|
|~|''物理攻撃回避率''|☆☆☆(なし)|
|~行動|>|LEFT:1〜2回行動|
|~|LEFT:・通常攻撃|LEFT:誰か1人がダメージを受ける|
|~|LEFT:・とげ当たり|LEFT:誰か1人が150〜180のダメージを受ける|
|~|LEFT:・しっぷうづき|LEFT:必ずターンの最初に誰か1人がダメージを受ける(威力は通常の約0.8倍)|
|~|LEFT:・まわしげり|LEFT:全員がダメージを受ける(ダメージは前方の味方ほど大きい)|
|~|LEFT:・しゃくねつ|LEFT:全員が炎系のダメージを受ける|
|~|LEFT:・だいぼうぎょ|LEFT:自身へのダメージ(一部の攻撃を除く)を1/10に減少させる|
|~|LEFT:・スカラ|LEFT:自身の守備力を50%上昇させる|
|~|LEFT:・ルカナン|LEFT:全員に守備力の25%低下を試行する|
|~|LEFT:・バイキルト|LEFT:自身の直接攻撃の威力を約2倍にする|
|~弱点|>|メラ系、イオ系、バギ系、デイン系、岩石系|
:行動パターン|A:通常攻撃、とげ当たり、だいぼうぎょ、スカラ、Bへ移行からランダム&br;B:(ルカナン or バイキルト) → (まわしげり or しっぷうづき) → (しゃくねつ or Aへ移行)
~

|||400|c
|>|>|~デスタムーア(最終形態)|
|~パラメータ|''HP''|LEFT:2500|
|~|''MP''|LEFT:254|
|~|''攻撃力''|LEFT:300|
|~|''守備力''|LEFT:340|
|~|''すばやさ''|LEFT:120|
|~|''物理攻撃回避率''|☆☆☆(なし)|
|~行動|>|LEFT:1〜2回行動|
|~|LEFT:・メラゾーマ|LEFT:誰か1人がメラ系のダメージを受ける|
|~|LEFT:・イオナズン|LEFT:全員がイオ系のダメージを受ける|
|~|LEFT:・ひばしら|LEFT:誰か1人が炎系のダメージを受ける|
|~|LEFT:・こごえるふぶき|LEFT:全員が吹雪系のダメージを受ける|
|~|LEFT:・おぞましいおたけび|LEFT:全員が120〜150のダメージを受ける|
|~|LEFT:・マダンテ|LEFT:全員が炎系のダメージを受ける(フバーハ無効、装備品と耐性による軽減は可能)|
|~|LEFT:・いのり|LEFT:自身のMPを回復する(必ずマダンテ後に使用)|
|~|LEFT:・いてつくはどう|LEFT:全員の補助効果を解除する|
|~|LEFT:・あやしいひとみ|LEFT:誰か1人が確実に眠らされる|
|>|>|~みぎて|
|~パラメータ|''HP''|LEFT:1700|
|~|''MP''|LEFT:無限|
|~|''攻撃力''|LEFT:330|
|~|''守備力''|LEFT:180|
|~|''すばやさ''|LEFT:70|
|~|''物理攻撃回避率''|☆☆☆(なし)|
|~行動|>|LEFT:1回行動|
|~|LEFT:・通常攻撃|LEFT:誰か1人がダメージを受ける|
|~|LEFT:・叩きつける|LEFT:誰か1人が最低100のダメージを受ける|
|~|LEFT:・せいけんづき|LEFT:誰か1人が通常の約2倍のダメージを受ける(岩石系の耐性に応じて当たりにくくなる)|
|~|LEFT:・ザオラル|LEFT:味方1体を蘇生させる(成功率と蘇生時のHPは半分)|
|~|LEFT:・ベホマラー|LEFT:味方全体のHPを100〜120回復する|
|~|LEFT:・いてつくはどう|LEFT:全員の補助効果を解除する|
|>|>|~ひだりて|
|~パラメータ|''HP''|LEFT:2000|
|~|''MP''|LEFT:無限|
|~|''攻撃力''|LEFT:270|
|~|''守備力''|LEFT:180|
|~|''すばやさ''|LEFT:180|
|~|''物理攻撃回避率''|☆☆☆(なし)|
|~行動|>|LEFT:1回行動|
|~|LEFT:・通常攻撃|LEFT:誰か1人がダメージを受ける|
|~|LEFT:・振り下ろし|LEFT:誰か1人がやや大きなダメージを受ける|
|~|LEFT:・叩きつける|LEFT:誰か1人が最低100のダメージを受ける|
|~|LEFT:・おいかぜ|LEFT:自身へのブレス攻撃を1回だけ反射する|
|~|LEFT:・ザオリク|LEFT:味方1体を確実にHP全快で蘇生させる|
|~弱点|>|(本体)炎系&br;(ひだりて)デイン系、炎系、吹雪系、岩石系&br;(みぎて)メラ系、イオ系、デイン系、炎系、吹雪系、岩石系|
:行動パターン(本体)|A:あやしいひとみ → おぞましいおたけび → メラゾーマ → いてつくはどう → こごえるふぶき → Bへ移行&br;B:メラゾーマ、イオナズン、ひばしら、マダンテ、いのりからランダム(※マダンテ、いのりはHPが1000を切ると使う)
~
-こちらに補助効果がかかっていない場合、いてつくはどうは使用しない
-おいかぜは、こちらから息攻撃を使った場合に使う
-もえさかるほのお、いてつくれいき、あやしいひとみ、トゲ当たり、叩きつける、おぞましいおたけび、マダンテは、みがわりやにおうだちを貫通する
-第2形態はだいぼうぎょを使うが、その直後に行動したとしてもだいぼうぎょの効果はそのターン中続く

''<解説、攻略法>''
-&color(#F00){最終ボス。};全員が上級職に転職して挑みたい。特に主人公は勇者をマスターしておけば非常に有利に戦える。~
-賢者の石やハッスルダンスなど、MP消費なしで使える回復手段は忘れずに用意しておく事。~
大ダメージを受けたキャラは馬車に逃がして全体回復を待つなど、馬車を最大限活用しよう。
-第1、第2形態はなるべくMPを温存したいが、補助魔法は以降の形態との戦闘にも継続するので早めにかけた方が得。第1形態の凍てつく波動が気になるなら、使ってこない第2形態で使ってもいい。
-第1形態の燃え盛る炎、凍てつく冷気はフバーハが効かず、全員が150ぐらいのダメージを受ける。賢者の石に加え、ハッスルダンスも欲しい。
-第2形態の肩を怒らせて突進する攻撃は、守備力関係なく150〜180のダメージを受けるので、HPはそれ以上を常に保つ事。灼熱、回し蹴りのダメージも非常に強烈なのでスクルト、フバーハもかけておき、相手のスカラとバイキルトは早めに凍てつく波動で消す事。なお、こちらのルカニ系は一切効かない。~
この形態のみ凍てつく波動を使ってこないが、しっぷうづきorだいぼうぎょ→トゲ当たりor回し蹴りor灼熱というまさに反則レベルの行動をしてくる事もある。運が悪いと、補助効果をかける前に回復&補助役が死ぬ可能性もあるので、攻撃役に世界樹の葉を持たせておくといい。~
-最終形態では温存していたMPを使用。まずはザオリクを使う左手を倒す事。~
しかしSFC版とは違い、右手が左手に対してもザオラルを使うので、運が悪いといつまで経っても戦闘が終わらず、押し切られてしまう可能性がある。~
出来ればジゴスパークやイオナズンなどの全体攻撃を多用し、左手と右手を同時に倒すと良い。輝く息も有効だが、左手の追い風には注意。~
相手の行動で特に強力なのがおぞましい雄叫び(120〜150)や叩きつけ(守備力次第だが最低でも100)で、これは全員が耐性・守備力関係無く大ダメージを受ける。両手の攻撃力も非常に高いので、ベホマラーやハッスルダンスによる回復を怠らない事。右手が使うベホマラーはこちらが与えるダメージが大きく上回っている場合が殆どなので気にしなくて良いが、頻発すると面倒。~
両手にはバイキルト+せいけんづきが効果大。攻撃呪文も概ね有効なので、容赦なく大ダメージをぶち込んでいこう。~
両手さえ倒してしまえれば後は楽。但し、もたもたしてると(残りHPが1000を切ると)マダンテが来るのでサッサとトドメを刺す事。こちらからマダンテを使っても良い。~


**隠しダンジョン [#p2e10a43]
***&color(red){BOSS};:(反転で読めます)[#Dark_Dream]
&color(white){※ストーリー進行上、戦う必要は無い};
||>|COLOR(#f3f7f3):|c
|>|>|~ダークドレアム|
|~パラメータ|''HP''|LEFT:13000|
|~|''MP''|LEFT:無限|
|~|''攻撃力''|LEFT:410|
|~|''守備力''|LEFT:300|
|~|''すばやさ''|LEFT:210|
|~|''物理攻撃回避率''|★☆☆(低い)|
|~行動|>|LEFT:''1〜3回行動''|
|~|LEFT:・突撃|LEFT:誰か1人がやや大きなダメージを受ける|
|~|LEFT:・はやわざ|LEFT:物理攻撃を3回連続で試行し、全員がランダムでダメージを受ける|
|~|LEFT:・はやぶさぎり|LEFT:物理攻撃を2回連続で試行し、誰か1人がダメージを受ける(一撃ごとの威力は通常の約0.75倍)|
|~|LEFT:・&color(#f3f7f3){ドラゴン};ぎり|LEFT:誰か1人がダメージを受ける(&color(#f3f7f3){ドラゴン};系の場合は受けるダメージが増加する)|
|~|LEFT:・メタルぎり|LEFT:誰か1人がダメージを受ける(メタル系の場合は受けるダメージが増加する)|
|~|LEFT:・かまいたち|LEFT:誰か1人がバギ系のダメージを受ける(みかわしで回避可能)|
|~|LEFT:・メラゾーマ|LEFT:誰か1人がメラ系のダメージを受ける|
|~|LEFT:・ギガデイン|LEFT:全員がデイン系のダメージを受ける|
|~|LEFT:・バイキルト|LEFT:自身の直接攻撃の威力を約2倍にする|
|~|LEFT:・グランドクロス|LEFT:全員がバギ系のダメージを受ける|
|~|LEFT:・しゃくねつ|LEFT:全員が炎系のダメージを受ける|
|~|LEFT:・かがやくいき|LEFT:全員が吹雪系のダメージを受ける|
|~|LEFT:・おぞましいおたけび|LEFT:全員が120〜150のダメージを受ける|
|~|LEFT:・あやしいひとみ|LEFT:誰か1人が確実に眠らされる|
|~|LEFT:・いてつくはどう|LEFT:全員の補助効果を解除する|
|~EXP|>|5500|
|~ゴールド|>|800G|
|~落とすアイテム|>|はぐれのさとり(1/16)|
|~弱点|>|メラ系、イオ系、デイン系、炎系、吹雪系|
-&color(white){こちらに補助効果がかかっていない場合、いてつくはどうは使用しない};
-&color(white){あやしいひとみとおぞましいおたけびは、みがわりやにおうだちを貫通する};

&color(white){''<解説、攻略法>''};
-&color(white){隠しボス。平均行動回数が減ったのでSFC版ほどの強さは無いものの、油断すると一気に壊滅させられる。ギガデイン(200前後)、グランドクロス(195前後)、おぞましい雄叫び(140前後)など、軽減手段の少ない(or無い)全体攻撃を多数使用する。HPは最低でも400〜500はないと安定して耐えられないだろう。&br;素早さも200以上と非常に高い。基本的には、回復役は相手より先に動けるべきではあるが、どうしても難しいという場合は、回復役の作戦を「いのちだいじに」に設定しておく事。};
-&color(white){行動パターンは下記通りで決まっており、凍てつく波動+メラゾーマの次のターンは、確実に灼熱+おぞましい雄叫び→目にも留まらぬ早業がくる。&br;(こちらが補助系を使っていない場合は、メラゾーマ+灼熱でターンを終える)&br;スクルト、フバーハ込みでこれに耐えられるだけのHPが欲しい。召還でバズウが出るまで時の砂を使うのもオススメ。};
-&color(white){攻撃手段はギガスラッシュや、メラゾーマorギガデイン、灼熱や輝く息などが有効。しかし21ターン以上かけるつもりなら、攻撃についてはそう頑張る必要は無い。&br;回復手段には山彦の帽子+ベホマラーが安定する。ハッスルダンスや賢者の石だけではまず追いつかない(複数人がかりならともかく)。ベホマズンを使える仲間(ホイミンかベホマン)がいればベストだが、どちらもHPは低いので倒されないように注意しよう。ブースカやメタルキングを狩って、山彦の帽子をもう1つ手に入れるとさらに安定。だが、瀕死状態(≠死亡)になったキャラを馬車へ逃がすなど馬車を最大限活用すれば、やまびこベホマラーに加えもう1人回復役がいれば一応間に合う。&br;フバーハとマジックバリアも確実に欲しい。凍てつく波動が来てもめげない事。&br;また、バイキルトは速やかに凍てつく波動で消すべし。};
-&color(white){マスターレベルのはぐれメタルで仁王立ちすれば殆どの攻撃を無効化出来るので、盗賊3人でのはぐれのさとり盗みも楽になる。但し、こちらの守備力が相当に高くても、相手の攻撃の威力はそれをいとも簡単に貫通する(守備力765でもバイキルト+打撃であっさり死亡or瀕死になる)ほどなので、壁役にスカラをかけるのを忘れずに。壁役が怪しい瞳で眠らされると仁王立ちも解除されるので、他のメンバーも攻撃に耐えられるだけのHPは必要。};~
&color(white){今回はエンディングの後セーブができるので、20ターン以内で倒したからと言ってはぐれのさとりが手に入らないという事にはならない。だが、長いエンディングを最後まで見るとなると効率が悪いので、やはり21ターン以上かけて倒したほうが良い。おぞましい雄叫びがくるターンをアストロンで流せば、わざとターン数を多くかけられるので一石二鳥。};
-&color(white){最速撃破ターンは2ターン。''1ターンは確実にチート''。&br;やり方は簡単。MP合計が6500以上になるメンバーでパーティを組み、入れ替えを駆使して7〜8人全員でマダンテを使うだけ(MP無限の[[バグ]]を使うなら4人でも可)。これだけのMPがあるなら1ターン耐える位のHPと相手を抜く素早さもある筈なので、防御を考える必要は全く無い。&br;ただ、はぐれのさとりが最低5つは必要になる。};

:&color(#eee){行動パターン};|&color(white){A:(ギガデイン or かがやくいき) → (突撃 or かまいたち) → (グランドクロス or Bへ移行)&br;B:いてつくはどう → メラゾーマ → しゃくねつ → おぞましいおたけび → はやわざ → Cへ移行&br;C:ドラゴンぎり、メタルぎり、はやぶさぎり、バイキルト、あやしいひとみ、Aへ移行 からランダム};~


**関連ページ [#e10ed5ab]
-[[ストーリー攻略]]
--[[クリア後のおまけ]]
ドラゴンクエスト6 幻の大地(DS版) 攻略Wiki トップページに戻る