・ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D攻略Wikiはこちら!
・ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン(通常版)予約受付開始!
・Wikiページ編集時には、ユーザー名に「wiki」、パスワードに「wiki」と入力してから編集してください。
経験値稼ぎ †
メタル狩り †
- シリーズ恒例のメタル狩り。今作ではメタル系を倒した後は一度そのマップを出ないとシンボル再出現しない。
- 今回は序盤からメタル系と戦えるのでそれ以外の敵は経験値目的で戦う必要はなかったりする。
- 序盤で必要なスキルは「いしあたま」。メタル斬りと魔神斬りを両方覚えられる。必要スキルPも24と破格に安く済む。
- 最終的には、スキル「VSメタル」が良い。VSメタルをマスターすると、「メタルハンター」を覚え、メタル系モンスターに+1ダメージとなる。メタルハンターを覚えた状態でメタル系に強い武器を装備しメタル斬りをすれば、3ダメージ以上当たる。
- 種族はカバシラーなど「れんぞく」特性を持つモンスターが望ましい。
- 「せんせいりつUP」もあるとなお可。背後から接触するとほぼ不意をついてくれる。
- 今作は戦闘中にメンバーを交代できるのでスタンバイモンスターを1匹だけにしておき、メタルを倒した後、メンバー交代で1匹だけにして戦闘を終わらせるとその1匹に大量の経験値が入る。
- 経験値分配
- メタルのHPと取得経験値
序盤 †
中盤 †
- 雪山のスライムファングが大量にいる洞窟の中に「メタルスライム」
- 雪山攻略後はブオーンJrを倒したマップの奥にもいる。
- 雪山攻略後は青宝箱からメタルチケットが入手できる。またスライムファングなどがメタルチケットを落とすこともある。 (メタルチケットについてはクリア後の項目で)
- 闘技場でメタルネイルを入手してカバシラーに装備させれば一撃。
- 海岸まで進めば、いざないルーラで飛び、洞窟から外に出て高台に上ってすぐのメタルスライムが近くてレベル上げしやすい。更に2マップ戻った洞窟にもう一匹いる。
終盤 †
- 遺跡の左下ワープ奥を行った先に「はぐれメタル」 (雨が降っていると左上のワープから)
- この辺になるとれんぞく特性のモンスターが2体ほど欲しい。魔神斬りを狙うのも可。
- カバシラーにメタルネイル等を持たせてバイキルトをしてもいい。2×6で効率良く倒せる。
- たまにかぶとわりが効く。攻撃力400程度なら一撃。(かも?)
- 雨が降っていると右下ワープ奥でも会える(はぐれメタル1匹のみ、ほかの敵は出てこない) _遺跡地下にもいる。遺跡地下にルーラでワープ。 進んで行き、右から2番目に行く。 進むといる。
クリア後 †
- メタルチケットを使用してメタルエリアへ。メタルスライムとはぐれメタルのシンボルが大量に沸いている。お供にメタルハンターが出ることもある。
- メタルチケットは雪山攻略以降に青宝箱から入手できるほか、クリア後は飛行船内で10000Gで買える。
- 遺跡などのメタルハンターがたまにメタルチケットを落とす。ぬすっと斬りを使って盗むと10000Gで買うよりも遥かにラク。
他にもメタルチケットを落とすモンスターは何種類かいるが、メタルハンターが一番落としやすい。(ついでにちいさなパーツも稼げる) - 隠しボス撃破後はもっといい狩場があるのでチケットはケチらずに。
- チケットがきれたら遺跡地下の2つ目のマップや、いざないの扉から2マップ戻った先にいるはぐれメタルで。途中に鉱石や青宝箱もあるのでついでにアイテムも稼げる。
魔界攻略後 †
柱の位置 †
- 魔界には極稀に「メタルカイザー」がいる。
- HPが高く、しかもこうどうはやいがあるため先制できずに倒しにくい上、メガボディ故に一戦闘に一匹しか出てこず、出現率も極稀なので稼ぎには全く向かない。光あふれる地に行く途中で見かけたらついでに倒しておく程度の感覚で。
- そのほか、敵シンボルやフロアの種族に関係なく、他の敵のお供にメタルキングやはぐれメタルが出ることがある。
光あふれる地 †
- 光あふれる地にはメタルキング・はぐれメタル・メタルスライムが大量に沸いている。制限時間は20分。
時間が切れると魔界の中央の柱に戻される。- お供として、グレイトドラゴン・スーパーキラーマシン・かくとうパンサーが出ることがある。
- 一応制限時間はあるが、20分と前作のメタルエリアに比べて破格に長いのでもはや稼ぎ放題。
- メタルキングに気づかれず背後から襲えるように、「ステルス」を使っておくと安心。
- HPが高いのでメタル斬りでは難しい。攻撃力が低いうちは魔神斬りを狙うのが基本だが、今回はやたらと命中率が低い。
- カバシラーなど連続攻撃可能なモンスターであれば、メタルネイルなどのメタル系に強い武器を装備し、特技「VSメタル」でメタルハンターを覚えた状態でメタル斬りをすれば、1回の攻撃で20近いダメージを与えることができる(メタル系武器1+メタルハンター1+メタル斬り1で3ダメージを6回攻撃)。メンバーの攻撃力が低いうちは、VSメタルを転生で覚えさせたカバシラーを2匹連れて行くと簡単に倒せる。
- 攻撃力500以上で1以上のダメージが入る。1撃で倒すには攻撃力800以上は欲しい。素早さは500以上あれば安定して先制できる。
- ちなみにメタルキングは低確率でメタルキングの剣を落とす。
- 同時に出てくるスーパーキラーマシンは巨人の剣、グレイトドラゴンはドラゴンスレイヤーを落とす。